どこで誰と会っても、自信を持って自分らしくいられる。
伝えたい『自分らしさ』が、届けたい人に一瞬で届く、 顔立ちと体型の美しさが際立つ 『人生を変える大人の品格ファッション』。
何年も何年も大切に着続けたい 『人生を輝かせるパートナーとなる服』 との出会いをサポートします。

ファッションコンサルティングは
こんな方におすすめです。

  • 心の底から望む自分らしい幸せな人生にしっくりくるファッションを揃えたい
  • ありのまま自分らしさを大切にできる理想のお相手と幸せな結婚を叶えたい
  • 大切に長く愛せる自分らしいファッションを揃えたい
  • 骨格診断やカラー診断を受けたものの、お悩み解決、望む結果が叶っていない
  • 第一印象(外見)と人柄&経歴とのギャップによく驚かれる
  • 実年齢よりも幼く頼りなく見えて初対面で損をしている気がする
  • 大きく仕事のステージを上げて飛躍したい
  • 本当に似合うファッションで容姿コンプレックスから卒業したい

コンサルティングの特徴

特徴1,ファッションコーチング

『神様の最高傑作』としての自分の魅力を発見し、叶えたい理想の未来の自分像をじっくり引き出して描く<ファッションコーチング>を用いて、心の底から一番欲しい理想の未来のあなたに導く最高のご提案をいたします。

特徴2,あなたをより引き立てるファッション術

服作りの専門知識をベースにしたファッションコンサルティングを行い、『自分の容姿』を活かすファッション術をご提案。
顔立ち・体型の美しさを際立たせる服選び術を伝授します。

特徴3,『他人の目に映る自分』を装いでデザイン

身だしなみマナー講師、舞台衣装デザインのスキルを活かし、内面の魅力・社会的立場・キャリア・場にふさわしい装いを選日ます。
TPOに合わせて『他人の目に映る自分』を装いでデザインできるようになります。

特徴4,さらに自信を持って歩める自分になる

『神様の最高傑作』として自分をいつくしみ、磨いていく習慣づくりを、美容と健康の観点(美肌術・食生活・トレーニング)からサポートします。

メニュー詳細

1,『大人の品格を纏うファッションコンサルティング』1Dayコース
料金:110,000円

*事前ファッションコーチング1時間半(オンラインzoom)
*お買い物同行2時間半(対面またはオンラインzoom)
*ご購入アイテムについてのメールサポート1週間

2,『人生を変えるファッションコンサル&身だしなみマナーふるまいレッスン』3ヵ月コース
料金:440,000円

<1か月目>
*魅力解析・初回ファッションコーチング(約2時間:オンラインzoom)
*1回目のお買い物同行+作戦会議のお茶タイム(約3時間半)
<2か月目>
*2回目ファッションコーチング(約1時間半:オンラインzoom)
*都内一流店での身だしなみマナー・ふるまい実践レッスン(洋食:飲食代込み)
<3か月目>
*2回目のお買い物同行+作戦会議のお茶タイム(約3時間半)
*3回目のファッションコーチング(約1時間半:オンラインzoom)
*都内一流店での身だしなみマナー・ふるまい実践レッスン(和食会席:飲食代込み)
期間中、質問回数無制限のメールサポート付き
お手持ちの服・小物のオンライン診断対応(1シーズンのみ、合計30アイテムまで)

*星よみによる魅力解析をご希望の方は、ファッションコーチングの際にオプション+22,000円(30分延長)にてご対応

3,お買い物同行リピート1Dayシンプルプラン
料金:66,000円

*2時間:対面またはオンラインzoom

4,お買い物リピート2Weeksフルサポートプラン
料金:88,000円

*約2時間半:対面またはオンラインzoom
*2週間の質問無制限のメールサポート付き
(お手持ちアイテムのオンライン診断対応:1シーズンのみ15アイテムまで)

・お支払い方法:銀行振込

お申し込みはこちら >

お客様のご感想

とても丁寧に、1つ1つのファッションの疑問についてお答えくださいました。
また、事前面談でも具体的にスライドを見せて変化後のイメージを説明くださったのがとてもわかりやすかったです!
プロから見た、自分の伸び代を教えてくださったことで申し込んでよかったな〜と改めて安心しました。

「今のままだともったいないのです!それはなぜなら〜〜〜」という風に、客観的に私の経歴と印象を照らし合わせて、どこで損をしているのかを具体的に教えてくださいました。
批判するでもなく、「こんなに素敵になれるのに!」と情熱を持って伸び代を教えてくださることで、普段のお洋服とは違うエレガントなデザインにも「挑戦してみようかな?本当に似合うのかしら」とドキドキしながら挑戦することができました。
特に「女性から言われる可愛いは、あなたに似合っているかの評価ではなく、その物に対しての言葉」と言ってもらったことで、「この服を着ていた時に褒めてもらったから、こういう花柄が私には似合っているんだ」とズレた思い込みをしていた部分を修正していただけました!!

M様
40代 起業家

今までは、フレアスカートなどの服自体が女の子っぽいものを選ぶことが多かったのですが、明子さんの提案は大人っぽくシンプルで体のラインが綺麗に出る、いわるゆ「真逆」でした。
最初は正直仕方なく(笑)着用という感じでしたが、着ているだけですぐに周りからの扱いが変わりました。
モテる、ナンパされる、微笑むだけでいろいろと助けてもらえる、ナメられなくなった、容姿を必ず褒められる、仕事相手との会話もスムーズ、大切な会議に参加させてもらえる、丁寧に扱われる、などなどです。
寄ってくる男性の質も変わり、今までダメンズさんばかり寄ってきていたのは自分が原因だったんだとわかりました。
容姿や扱いが変わると、それに伴って内面が成長するのも感じます。
今回、仕事やカジュアルな服の提案もお願いしましたが、TPOの意味が体感をもって解ってきました。
仕事着を変えただけで、今まで参加させてもらえなかった大切な会議や得意先にすんなり同行させてもらえるようになりました。
重要な人、大切な人、として扱われたければ、ビジュアルもそのように示すべきなんだと思いました。

S様
30代 会社員

copyright Akiko Iwamoto rights reserved.